 
|
正しく表示されない方はこちらをご覧ください
|
回路設計に必ず役立つ! 最新の基礎知識教えます
関西の皆さま、お待たせいたしました! 皆さまの熱いご要望にお応えして、P板.com技術セミナーを5/28(土)大阪にて開催いたします!
昨年12月に東京で行いました「最近のプリント基板で生じがちなトラブル対策に必要な知識」をテーマに、アナログ・デバイセズ株式会社の石井聡氏を講師に迎え、
電子回路やプリント基板設計の「最新の基礎知識」を徹底的に解説いたします。ふるってのご参加をお待ちしております!
5/28(土) 技術セミナー >>
|
【東京・大阪】基板の困りごとは、P板.comが解決します!
『P板.com導入セミナー』では、<よく分かる! P板.com -ご利用方法の説明> から <初心者でも安心! 基板設計ノウハウ紹介>、<専門技術スタッフとの対面による個別相談会>を実施します。
「実際の製造工程から注意すべき基板設計のポイントがわかりやすく大変参考になった」「個別相談会で部品配置、ノイズ対策、配線方法を教えてもらえた」など、たくさんのお喜びの声をいただいております。
今月は東京で5/11・25(水)に、大阪で5/27(金)に開催いたします! ぜひ、この機会にお気軽にご参加ください! 皆様のお越しを心よりお待ちしております!
5/27(金) 導入セミナー【大阪】 >>
5/11・25(水) 導入セミナー【東京】 >>
|
設計CADを無料で学べます。開発コスト見直しに!
P板.comオススメCADの無料講習会を定期的に開催しております。ご興味をお持ちの方はぜひお申し込みください!
今月は、5/18(水)にQuadcept無料講習会、5/20(金)にCADLUS X無料体験セミナーを実施いたします。
ハイエンドの機能性と抜群の操作性をもったクラウド電子CAD「Quadcept」無料講習会では、特徴や機能についてご紹介するとともに、実際に操作しながら使い方、P板.comに注文する方法を学んでいただけます。
Quadcept 無料講習会 5/18(水)>>
累計10万ダウンロード以上を誇る「CADLUS X」無料体験セミナーでは、CADLUS Xの各機能のデモと基礎的な使い方、アシストツールの操作方法を、実際にソフトウェアを操作しながら学んでいただけます。
CADLUS X 無料体験セミナー 5/20(金)>>
東京のP板.comセミナールームでは、さまざまなセミナーを開催しております。 イベント一覧ページより各セミナーの詳細・お申し込みページにジャンプすることができますので、ぜひご覧ください。
P板.com 各種イベント一覧 >>
|
最先端の宇宙開発を…P板.comがお手伝い!
宇宙工学関連の研究開発にも、P板.comの基板が使われています!
今回は、さまざまな小型人工衛星開発に取り組んでいる東京工業大学 松下様をご紹介いたします。取材では、人工衛星の電源システム開発の苦労や面白さ、研究室のミッションなど、
興味深いお話をたくさん伺うことができました。詳しくは下記リンクをご覧ください。
お客様の声 東京工業大学 松下様(小型人工衛星開発)>>
|
【6/1-3】JPCA Show 2016でお待ちしております!
来月、6月1日より3日間開催されるJPCA Show 2016(第46回国際電子回路産業展)に出展いたします。
業界初の自動見積もりシステム『1-Click見積』の実演や弊社製造基板の展示はもちろん、基板設計・製造・実装に関するお悩みや試作・量産のご相談も、P板.comスタッフが個別に承ります。
ぜひ、お気軽に弊社ブースにお立ち寄りください。皆さまのご来場をお待ちしております!
【開催概要】
JPCA Show 2016
2016年6月1日(水) - 3日(金) 午前10時 - 午後5時
東京ビッグサイト 東5ホール
小間番号:5E-01
『株式会社ピーバンドットコム』
展示会出展情報 >>
|

|
配信停止・配信形式変更は、こちらよりログインして変更手続きが行えます。
本メールに関するご意見ご感想は info@p-ban.com までお送りください。
発行元:株式会社ピーバンドットコム
URL:https://www.p-ban.com TEL:0120-439-296
|
すべての著作権は株式会社ピーバンドットコムに帰属します。 Copyright (c) 2016 p-ban.com Corp. All rights reserved.
|