Vol.002 プリント基板の達人

2003/02/04

ソルダレジストの色について2

 基板が緑色なのは、緑色のソルダレジストを塗布しているからですが、
ではなぜ緑色のソルダレジストが多く使われているのでしょうか。あれこれと
調査しましたが、科学的な根拠のある理由は見つかりませんでした。だた、
ソルダレジストメーカーの方や基板製造会社の方々から「緑色は目にやさしい
から、よく使用されているのでは」と教えて頂きました。

 確かに、基板を製造する工程では、目視の検査がとても重要です。
AOIと呼ばれる光学式外観検査機も使用されていますが、最終的な検査は、
熟練した検査員が目視で行っています。その際に、基板がきらきらと光る
黄色や赤色ですと、まぶしくて検査どころではありません。また、黒色や白色
ですと、混入した異物、断線、残銅などが目立たなく、目が疲れてしまいます。
そう考えると、緑色が多いのも納得できます。

 ではなぜ、黄、赤、黒、白など、カラフルなソルダレジストを使う必要が
あるのでしょうか。いくつかの理由があるようです。

(1)LOTやバージョンで色を使い分ける
たとえば、1回目の試作は赤、2回目は黄色、そして製品となったら緑色を使用
するなど、開発段階が一目でわかるように色分けを行う場合があります。

(2)実装する部品によって使い分ける
ピカピカと光るLEDを実装する場合、より美しく光らせるために、黒色のソルダ
レジストを使う場合があります。夜空に咲く花火のイメージです。その反対に、
受光素子が実装される基板には、乱反射を避けるために、白色のソルダレジスト
を使用することがあります。

(3)その時の気分や、好き嫌いで決める
「気合を入れるために、赤にしよう」「今日は暑いから、涼しげな青にしよう」
など、気分で色を使い分ける場合もあるようです。単に、開発者の好きな色を
使用する場合もあります。完全に個人的な趣味です。特にアメリカではこの
理由が多いと聞きます。

 P板.comでは、目にやさしい緑色を標準としていますが、ご要望があるよう
でしたら、緑色以外の基板の取り扱いも検討したいと思います。
「こんな色の基板を作りたい」など、ご希望がありましたらぜひ一度ご相談ください。